マネー

キャッシュレス決済で「PayPay(ペイペイ)」しか使わない理由

2021年6月22日

※本記事の一部にはアフィリエイト広告を利用しています。

以前の記事でも書きましたが、筆者は2018年10月のスマホアプリのリリースから『PayPay』を使い続けています。

今日まで『LINE Pay』『QUICPay』『Suica』などのスマホ決済サービスを使ったことはありますが、交通系の『Suica』を除き、日常生活のほとんどの買い物を『PayPay』の残高払いで支払っています。

なぜか? その理由は簡単で、筆者の買い物などを通じたライフスタイルだと、『PayPay』が一番お得に使えるからです。

そこで、どんなライフスタイルの人が『PayPay』をお得に使えるのか、使い方や特典などを含めてご紹介します。

こんな方におすすめ

  • PayPayをもっとお得に使いたい方
  • ソフトバンク / Y!mobileの回線を使っている方
  • これからスマホ決済を試してみたい方

そもそも『PayPay』ってなに?

Image: PayPay

 

『PayPay』は、ソフトバンクとヤフーの合弁会社、PayPay株式会社が運営する、QR・バーコード決済サービスです。

使い方はとても簡単で、iPhoneやAndroidスマホにアプリをインストール

事前に登録した銀行口座・クレジットカードからアプリ内のPayPay残高に1円単位でお金をチャージもしくは、セブン銀行・ローソン銀行のATM(セブンイレブンとローソンにあります)から現金でチャージしておくことで、買い物時に支払いができます。

Image: PayPay

 

支払い方法は、PayPay残高のほか、ヤフーカードなど事前に登録したクレジットカードで、加盟店で支払う際にアプリでバーコードを提示もしくは、店舗のQRコードをスキャンして支払金額を入力することで決済ができます。

『PayPay』で支払いができるお店やネットショップなどの加盟店は、コンビニ・スーパー・ドラッグストア・飲食店・家電量販店・居酒屋・宅配・アパレル・百貨店・レジャー施設・宿泊施設など多種多彩。

執筆時点で300万カ所を超えているそうで、アプリ内の「近くのお店」をタップするとマップで加盟店を表示。

業種や店舗名などをキーワード検索素すれば、今いる場所の近くのお店を探し出してくれます。

つまり、PayPayをお財布の代わりにすることができるわけです。

『PayPay』を使うメリット

Image: PayPay

 

執筆時点で登録ユーザー数が4000万人と突破した『PayPay』。

筆者が日ごろ使いながら感じているメリットは3つあります。

【2022年7月7日 追記】
10月に「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」を統合。新「Yahoo!ショッピング」としてリニューアルするそうです。

支払金額の0.5%〜が戻ってくる、つまり毎回割引に

ます1つ目は、支払った金額の0.5%〜の還元率でお金がPayPayボーナスとしてPayPay残高に付与、戻ってくること

PayPayステップ(還元率)は毎月の利用状況により異なりますが、基本付与分が0.5%〜で、たとえば1000円をPayPay残高で支払うと、×0.5%なので5円がPayPay残高に貯まります。

また、7月1日からPayPayステップの特典が改定され、月内で300円以上の支払いを30回+5万円以上の支払いで、翌月の還元率に0.5%加算。基本付与分の0.5%+0.5%で1%が付与されるようになります。

さらに、PayPayステップの4つの条件をすべて達成すると+0.5%加算。

若干、説明が複雑なのであえて割愛しますが、詳しくはPayPayの公式サイトでご確認ください。

Yahoo!ショッピング、PayPayモールでの買い物でさらにお得

2つ目は、事前にYahoo! JAPAN IDとPayPayアプリを連携させておく必要がありますが、Yahoo!ショッピングの買い物(一部の対象が商品を除く)をPayPay残高から支払うと自動的に+1%の還元率が付与(付与上限7,500円相当/回、15,000円相当/月)され、PayPayボーナスとしてPayPay残高に戻ってきます。

さらに、「5のつく日キャンペーン」でPayPay残高を利用して購入すると5%相当の還元率が付与されて、PayPay残高に戻ってきます。

詳しくは、Yahoo!ショッピングの公式サイトをご確認ください。

また、同様にPayPayモールでの買い物では、PayPay残高での支払いで、さらにお得な特典があります。

7月1日からPayPayステップ(還元率)が改訂され、PayPayモールでの買い物(一部対象外の商品を除く)をPayPay残高で支払うと、自動的に2%の還元率が付与(付与上限5000円相当/月)され、PayPayボーナスとしてPayPay残高に戻ってきます。

詳しくは、公式サイトをご確認ください。

ソフトバンク / Y!mobileユーザーだともっとお得に

3つ目は、Yahoo!ショッピングやPayPayモールでの買い物をさらにお得にするものです。

ソフトバンクユーザーが、日曜日にYahoo!ショッピングやPayPayモールで買い物をしてPayPay残高もしくは、ヤフーカードで支払うと10%の還元率が付与(付与上限1,000円相当/日)されます。

曜日に関係なく、PayPay残高払いにはYahoo!ショッピングで1%、PayPayモールで2%の還元率が付与されるので、日曜日の買い物がさらにお得になるんです。

同じく、Y!mobileユーザの場合は、ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても5%の還元率が付与され、合計でYahoo!ショッピングの場合が6%の還元率、PayPayモールの場合が7%の還元率となります。

Yahoo!ショッピングとPayPayモールでの買い物では、このほかにもさまざま特典がありますので、詳しくはそれぞれの公式サイトをご確認ください。

ソフトバンクユーザーは、こちら
Y!mobileユーザーは、こちら

5月に獲得したPayPay残高は、合計1万2950円に!

筆者はY!mobileユーザーで、近所のスーパーやドラッグストアでの買い物、Yahoo!ショッピングやPayPayモールでの買い物では、すべてPayPay残高で支払っています。

上の画像は、5月のPayPay利用レポートですが、10万5822円の出金に対して、1万2950円のPayPay残高を獲得することができました。

付与されるタイミングは異なりますが、単純計算で還元率は、なんと12%

Yahoo!ショッピングとPayPayモールで買い物をする場合は、日曜日に限定。

もちろん、購入予定の商品は価格.comなどで比較しつつ、Yahoo!ショッピングとPayPayモールの還元率を差し引いた金額より安いECサイトがあれば、そちらで購入するようにしています。

PayPay・Yahoo!ショッピング・PayPayモール・Y!mobileと、ヤフー経済圏での消費が多いのは事実ですが、お得に無駄なくお金を使えるなら、それに越したことはありません。

ということで、キャッシュレス決済とPayPayにしている理由は以上となります。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Source: PayPay , Yahoo!ショッピング , PayPayモール

-マネー
-