『Xperia PRO』の後継モデルと噂されていたXperiaの最新モデルが発表されました。
公式サイトによれば、“Xperia PRO-Iの「I」はイメージング(Imaging)の「I」を表しており、カメラ性能を極めた最高の撮影体験をお届けします。”とのこと。
では、どのようにカメラを極めたのか、ザックリと機能などを見ていきましょう。
ソニー独自の大型1.0型イメージセンサー
センサーサイズは、像面位相差AFを備えた1.0型イメージセンサー。
1インチセンサーといえば、ソニーのコンデジ『RX100VII』と同じ。
高速・高画質処理を両立する独自の画像処理エンジンと相まって、かつてないほどの高画質な写真や動画撮影が可能になるとのことです。
メインカメラは、以下の3つ。
・16mm(超広角):有効画素数約1220万画素/F値2.2
・24mm(広角):有効画素数約1220万画素/F値2.0・4.0/1.0型 Exmor RS CMOSセンサー
・50mm(標準):有効画素数約1220万画素/F値2.4
・3D iToFセンサー
フロントカメラは、有効画素数約800万画素/F値2.0
CPUは、QualcommのSnapdragon 888、12GB RAMと高速処理に期待。
ROMは512GBですが、1TBまでのmicroSDカードにも対応しているので大容量の写真や映像でも安心して保管できますね。
背景ぼかしで人物を際立たせる瞳AFとリアルタイムトラッキング
ポートレート撮影で真価を発揮する瞳AF。
背景をぼかしながら人物にフォーカスするので、浮かび上がるような撮影ができそうですね。
さらに、動いている被写体に追従してピントを合わせ続けるリアルタイムトラッキングを搭載。
アクティブなシーン、ペットや動物の動きもしっかりとらえてくれそうです。
パラパラ漫画のように高速連写すれば、これまで以上に高精細なゴルフやテニスのフォーム分析にも使えそう。
デジタル一眼カメラαシリーズのようなUI
ソニーのデジタル一眼カメラαシリーズを継承するPhotography ProのUIは、α7sⅢやα7c、α6600などのカメラを使っている人なら使いやすいかも。
マニュアルの設定も自在にできますが、簡単に撮影できるBasicモードもあるので、多彩なユーザーが撮影の楽しさを満喫できそうです。
高精度な水準器も搭載。多彩な動画機能を備えたVideography Pro
動画撮影では、フォーカスや露出、ホワイトバランスなどを素早く直感的にかつ正確に設定ができるそうです。
1台ずつ工場で調整された高精度な水準器も搭載しているので、三脚必須の水平を保ったまま左右に動かすパーン撮影なども手軽にできるかもしれませんね。
Xperia初の「瞳AF/オブジェクトトラッキング」動画撮影
人や動物の瞳を認識しピントを合わせ続ける瞳AFと、動く被写体を追い続ける「オブジェクトトラッキング」が、Xperiaで初めて搭載されました。
2つの被写体のフォーカスをタップして、前ぼけと後ろぼけを切り替えた動画撮影もできるらしいですよ。
気になる手ぶれを抑えた撮影では、「FlawlessEye」対応のハイブリッド手ブレ補正が強力にサポートしてくれるみたいです。
いよいよ自撮りを極める、Xperia PRO-I専用のVlog Monitorが登場
こんな世界が訪れるとは...
本体に約6.5インチの有機EL / 4K / HDR対応 / 120Hz駆動の21:9ワイドディスプレイがありますが、自撮り専用の別売りディスプレイが登場。
3.5インチ液晶ディスプレイでアスペクト比16:9のXperia PRO-I専用『Vlog Monitor』が発表されました。
同梱のケーブルを接続するだけで撮影画面を表示。
3.5mm 3極マイク端子があるので、ホルダー上部のアクセサリーシューに外付けのカメラ用マイクを装着して自撮りをするのがYouTuberにはおすすめみたい。
手持ちでの撮影は、Bluetooth対応のシューティンググリップ『GP-VPT2BT』があると手軽に撮影できそうです。
21:9のシネマティック映像が楽しめる「Cinematography Pro」
「Cinematography Pro」は、プロ仕様のパラメーター設定や、Look(色合いや明るさ)の反映、21:9の映画アスペクトでの撮影、4K HDR 120fpsのハイフレームレート撮影などが可能とのこと。
より映像の高みを目指すなら、このモードで撮影して腕を磨く感じでしょうか。
「カメラ、極まる」の言葉とおり、スマホで写真や映像を撮影する際にここまでやるかといった、スマホカメラではなく、カメラスマホとしてのスペックと機能を詰め込んだ『Xperia PRO-I』。
2021年12月15日発売予定で、価格はソニーストアで19万8000 円。
ソニーストアなら、24回までの分割手数料が無料。提携カードで決済すると販売価格から3%割引された価格で購入できる特典があります。
約20万円の3%=6000円程度が割引となるので、ほかの販売店と比較しておきたいところですね。
不要なスマホをオンラインで買取るサービスもあり、2022年1月10日(水)10時までに申し込むこと、最終査定額に最大1万円上乗せして買取るキャンペーンも実施中です。
気になる人は、まずはソニーストアを訪れてみましょう。