WordPress マネー

Google AdSenseの自動広告をカスタマイズしてみた

※本記事の一部にはアフィリエイト広告を利用しています。

Google AdSense

image: Google AdSense

多くのブロガーの皆さんが収益化のために利用している「Google AdSense」。

筆者もご覧のとおり利用していますが、自動広告に設定すると“これはいらないかな”という場所に広告が表示されることがあります。

そこで、非表示にしたい自動広告を自分でカスタマイズしてみました。

 

本記事トップ画面にあるように、Google AdSenseにログインして、①広告ページを選択 → ②自動広告の編集アイコンをクリックしてはじめましょう。

 

気になっていたオーバーレイフォーマットを変更しました

Google AdSense

image: Google AdSense

 

Google AdSenseの自動広告をオンにしてから気になっていたのが、③の項目にある「オーバーレイフォーマット」でした。

オーバーレイフォーマットには以下の3項目があります。

・アンカー広告
ページの上段もしくは下段に固定される広告。

・サイドレール広告
 ページをスクロールしても左右両側に固定される広告。

・全画面広告
 サイトのページを読み込んでいる間に表示される全画面広告。

筆者が自分以外のサイトを見ようとクリックしたときに、最も面倒なのが全画面広告。
知りたい・読みたい・見たいのに、いきなり広告が表示されてイラッとしながら閉じています。

同様にアンカー広告も、上段もしくは下段に表示されて、邪魔だなと思ったときは、矢印ボタンをクリック(タップ)して見えなくしなくてはなりません。

Google AdSenseのヘルプページを参照すると、“1度しか表示されないから、気にしなくても〜”との意見がありましたが、せっかちな性格な筆者と同様に、面倒臭いと思う人もいるのではないかと考え、非表示にカスタマイズすることにしました。

 

自動広告をカスタマイズ

Google AdSense

image: Google AdSense

 

カスタマイズの方法は以下のとおりです。

・③にある「オーバーレイフォーマット」を選択。
・④の項目で「アンカー広告」と「全画面広告」のチェックを外す。
・⑤にある「サイトに適用」をクリック。

「サイドレール広告」は、最初からチェックを外していたので、そのままにしました。

 

ということで作業は終了。

今回の変更でどの程度PVや収益が影響があるのかはわかりませんが、とりあえずはこのままで継続する予定です。

 

-WordPress, マネー
-,